弁護士 細江 駿介

このページの目次

経歴

愛知県春日井市生まれ

平成23年 名古屋市立菊里高等学校 卒業

平成27年 中央大学法学部法律学科 卒業

平成29年 慶應義塾大学法科大学院 修了

平成30年 司法試験合格(72期)

令和2年1月 弁護士登録

弁護士法人すずたか総合法律事務所にて勤務。

令和6年3月 当事務所開設。

モットー

弁護士 細江 駿介

弁護士になることは私の小学生からの憧れでした。「困っている人を助けたい」、「人のためになる仕事をしたい」と思ったためでした。ですので、私は、クライアントに寄り添う頼れる弁護士であること、を理想の弁護士像としています。

実際に弁護士になり仕事をしてみて、クライアントの代理人として交渉・訴訟を担当し、事件が終了したときのクライアントの安心した顔を見たときや感謝の言葉を頂いたときには、理想に近づけた気がしてうれしく思っています。

私は、よくクライアントの皆様から、相談前に思っていた弁護士の堅苦しいイメージと真逆の明るいイメージでとても話しやすかった、と言っていただきます。皆様が感じられた通り、私は根っからの明るく朗らかな性格とよく言われています。ですので、緊張されずリラックスしてお話しできることと思います。

また、クライアントの気持ちを汲み取ってもらえてとても心強かった、とのお褒めの言葉を頂きます。これからもクライアントの身近な存在であり続け、お気持ちにも寄り添いながら、解決に向けて事件に向き合う姿勢を持ち続け、理想の弁護士像に近づけるよう努力をしていきたいと思っています。

前職では、特定の業種に絞ることなく、様々な種類の案件を多数担当してきました。会社関係の事件(労働関係、建築関係など)だけでなく、離婚・相続などの家事事件のほか、貸金などの個人間トラブル、破産などの債務整理といった多種多様な案件を担当してきました。

担当してきた事件の種類の豊富さには自信があります。弊所においては、これまでに培われたノウハウを発揮し、ご相談していただいた内容に沿った適切な解決策のご提案をさせていただく所存です。

趣味

趣味は野球観戦とゴルフ、家族と遊ぶことです。最近は家族と遊ぶことの割合が大きく、野球観戦もゴルフもなかなか取り組めていませんが、家族との時間も楽しいので満足しています。

keyboard_arrow_up

0522537288 問い合わせバナー 法律相談について